一流ではなく超一流の気くばり
超一流の【気くばり】
能力より、スキルより、大切なこと
著者/野呂エイシロウ氏
発行年月日/2017年
あなたは人より優れた特別な才能がありますか?
気くばりは特別な能力や才能などなくても誰にでも体得でき、且ついつでも始める事ができます
そして超一流と呼ばれる人たちは皆、気くばり上手であるという事です
本書は著者の野呂エイシロウ氏が超一流の方々と接する中で体験した気疲れしない上手な気くばり方法を掲載しています
本書内では一流の気くばりと二流の気くばりの違いを各章ごとに二者択一方式で掲載

気くばりの基本は単純明快
【相手を思いやること】+【行動すること】だそうです
上司や偉い人にだけ媚を売るのは気くばりではなく自分のための行動
気くばりとは自分のためではなく相手のためを考え行動すること、誰に対しても平等に気くばりすることを忘れてはいけないそうです
各章の終わりに再度要点がまとめられているのでとても分かりやすいです

野呂氏オススメの作品が課長 島耕作

野呂氏いわく島耕作は気くばりの達人らしいです、本書内でも課長 島耕作を推薦しています
わたくしは島耕作を読んだ事がないのですが元々ベストセラー作品ですので興味が湧いてきました
時にはタイトルだけでは全く意味不明なモノもあります

気になる方は是非本書をご覧ください
本書内では全39種に渡る超一流の気くばり術が掲載されています
気くばりはとは相手を思いやる、皆がご機嫌になる、どれだけやってもやりすぎという事はない
著者の野呂氏も気くばりをし続ける事で人生を好転することができたという実体験に基づき制作された本著書 【超一流の気くばり】
大変勉強になりました(^-^)
![]() |
超一流の「気くばり」 能力より、スキルより、大切なこと [ 野呂エイシロウ ]
|