2017-10-25 卵を食べて記憶力と集中力をアップ 美容食 脳を老けさせないために卵を食べましょう! たまごの卵黄にはレシチンという成分が豊富です。 レシチンは神経伝達物質のアセチルコリンの合成に不可欠で豆腐のレシチンに比べ記憶力や集中力を高めるのに効果的と言われています 以前は卵も食べ過ぎるとコレステロール値が上がると言われていましたが現在は否定されています。 沢山食べ過ぎるのは考えものですが一日2~3個なら大丈夫です。 卵はビタミンC以外の栄養は全て入っているというバランスのいい食品です 尚、白卵より濃い卵の方が栄養が多いの?という疑問がありますが、これは卵を生む前に鶏が食べる餌に違いがあるためで栄養素に大きな違いはありません