2017-11-02から1日間の記事一覧
朝、時間がないからと朝食を抜いてしまうと空腹の時間が長くなるため低血糖の状態が続き、そのまま昼食を食べる事で一気に血糖値が上がってしまいます それに伴いインスリンの分泌も増えます、一度上がった血糖値はその後夕食までに急激に下がり、その後、夕…
食物繊維をしっかりと摂って便秘を解消して美肌になりましょう、と言ってきましたが実際、便秘によって体にどんな異常が起きると思いますか? 便は食べかすだけでなく多くの老廃物を含んでいます 便秘によりそれらが体内にとどまると腸内には便に混じって毒…
心筋梗塞や悩卒中などの突然死は月曜日に多いと言われています。 人は昼間に活動して夜に眠るという生体リズムを持っています。 朝、目が覚めると体温や血圧がゆるやかに上昇し活動するための体を整えていきます ところが睡眠が十分でないと疲労が回復できず…